おっさんの優待株投資と田舎暮らし

優待投資と配当投資で地道に資産運用中 食事の大好きなおっさんの怠惰日記です

フルーツサンド シュシュ

毎週日曜日のブログ更新は、特にテーマを決めずに雑記を書いていきたいと思います。

今回は、金曜日と同じく富山の飲食店?の話を書いていこうと思います。

 

たまたま、富山で有名な「黒崎屋」という、魚屋さん?に朝から行ってきました。

そしたら、外に3店舗ぐらい出店が出ていて、

「フルーツサンド シュシュ」という店に人が並んでいて、興味があったので、

フルーツサンドを買ってみました。

だいたい、5~10分程度並んだら買えました。「PayPay」も使えて便利でした。

そんな話よりも、料理の写真などをドーン!!!

                 お店の様子

f:id:nagookitu:20201128211303j:plain

                ちょっと遠いショーケース

f:id:nagookitu:20201128211556j:plain

                 ちょっと切れた看板

f:id:nagookitu:20201128211334j:plain

             フルーツサンド(キウイとみかん)

f:id:nagookitu:20201128211402j:plain

         フルーツサンド(いちごとメロンとシャインマスカット)

f:id:nagookitu:20201128211411j:plain

                 フルーツサンド(裏側)

f:id:nagookitu:20201128211445j:plain

 

「フルーツサンド シュシュ」という店は初めて知りました、調べてみると「インスタグラム」で活動を掲載してました。店舗は構えておらず、いろいろなところで、販売所を設けて活動されているみたいです。例えば、「CIC 1F」「一本堂」「黒崎屋」などで、販売されているみたいです。購入してみたいという方がいらっしゃたら、「フルーツサンド シュシュ」様のインスタグラムでスケジュールを確認してみたらいいと思います。

 

今回は、フルーツサンドの「キウイ」「みかん」「いちご」「メロン」「シャインマスカット」を購入させていただきました。合計で2,700円ぐらいだった気がします。

写真で見てわかる通りに、とても大きいフルーツが入っています。裏側にも入っているので、かなりのボリュームがあります。

 

おっさんの感想なので、間違っていることがあるかもしれませんが、

ホイップは少し重めで、パンはほのかに甘くてホイップと合っていました。

フルーツは、これでもかというほど味が濃くておいしかったです。

もう少しフルーツの味が弱いと全体のバランスが整って、好みの味に近かったです。

ただ、こういったタイプのフルーツサンドは食べたことがなかったので、とても新鮮でした。

また、1個をひとりで食べるとかなりおなか一杯になったので、コスパはいいと思います。

 

 

全体評価として、MAX☆10で評価すると、☆☆☆☆☆☆(星6個)です。

また、フルーツサンドを買いに行きたくなるお店ですね。

バナナのフルーツサンドまで、買えなかったので、今度行った時には頼んでみたいと思います、

 

今回行ったお店

店名:フルーツサンド シュシュ
住所:販売所(黒崎屋)

 

アマナ (2402)優待

今回はアマナ (2402)様の株主優待を紹介したいと思います。

ここの株は2014年に購入した株です。

今年の配当金は、SBI証券の1株配当予想で0円になります。(2020年11月確認)

株価は636円になるため、配当は0.00%になります。

2015年から、配当金は横ばいの0円です。昔は配当金が出ていたはず?なので、

早く復配してほしいと思います。

15.12 0
16.12 0
17.12 0
18.12 0
19.12 0
20.12予 0
21.12予 0

配当性向

私は、配当性向を重要視するので、ここの割合も紹介していきたいと思います。

配当性向(%) = 1株当たり配当金 ÷ 1株当たり利益(EPS) × 100 =

              ≒0.0 %(19/03)

上場企業の配当性向は平均で30%~40%前後だといわれていますが

そもそも、配当金が0円だと数字は生まれないですね。

株主優待

株主優待は12月末に100株以上の保有で、北海道東川町産新米2kgがもらえます。

※1年以上3年未満継続保有の株主には2kg、3年以上は4kgの新米追加
株主総会決議通知に同封のハガキまたはWebにて要申し込み
※発送は10月中旬~下旬

 優待品

f:id:nagookitu:20201125194825j:plain

私は3年以上の100株保有なので、北海道東川町産新米6kgがもらえました。

(10月下旬に受け取りました)

株主優待のお米に釣られて買った株です。そのせいで、配当金が0円になっても手放せない株になりました。四季報を見ている感じでは、まだまだこの配当金が続きそうな感じがします。お米がもらえるうちは、保有し続けようと思います。

グリエ タニグチ

毎週金曜日のブログ更新は、株の話ではなく外食などの話を書いていきたいと思います。もし、富山のお店でおすすめなどがありましたら、コメントなどで教えていただけたら嬉しいです。 

この間、晩御飯を食べに「グリエ タニグチ 根塚店」へ行ってきました。

知り合いがおいしい焼き肉が食べたかったら「グリエ タニグチ」がおすすめだよ!と

いっていたので、1年越し?ぐらいの気持ちで行ってきました。

f:id:nagookitu:20201126215700j:plain

店構えは、なんかおしゃれな感じがします。緊張しながら入っていきましたが、

そんなことよりも、料理の写真をドーン!!!

                   海苔塩サラダ

f:id:nagookitu:20201126215856j:plain

                   上タン塩焼き 

f:id:nagookitu:20201126215906j:plain

                谷口牛味わいプレート 各3カット  

f:id:nagookitu:20201126215923j:plain

               シャトーブリアンヒレ

f:id:nagookitu:20201126215935j:plain

                    卵スープ

f:id:nagookitu:20201126215948j:plain

                   クッパ

f:id:nagookitu:20201126220004j:plain

                   ハラミ(食べかけ)

f:id:nagookitu:20201126220014j:plain

                    看板を拡大

f:id:nagookitu:20201126220028j:plain

                

おすすめされただけあって、お肉や卵スープなどがとてもおいしかったです。
写真で見てもわかる通り、肉にさしが入っていてとても柔らかかったですが、

油がよかったせいか、胸やけなどはしませんでしたが、

おっさんになって何年もたっている身には、ちょっと油が多く感じました。

そのため、ハラミも頼んでみましたが、あんなに柔らかいハラミは初めてでした。

噛み応えを大事にされる方には、おすすめできませんが、柔らかくおいしい肉が

「食べたーい!」という方にはお勧めですね。

卵スープやクッパなどは、富山の店らしく薄味でまとまっています。

逆に海苔塩サラダは、ネギの辛みが効いていました。

ネギ好きの自分としては、とてもおいしく頂けました。

全体評価として、MAX☆10で評価すると、☆☆☆☆☆☆☆☆(星8個)です。

また、柔らかい焼き肉を食べたくなったら、行きたいお店ですね。

ホルモンなどは今回頼まなかったので、今度行った時には頼んでみたいと思います、

それよりも先に、ランチメニューがあるみたいですので、ハンバーグなどを食べてみたいと思います。

 

今回行ったお店

店名:焼肉ラウンジ グリエTANIGUCHI 根塚店
住所:富山市新根塚町1丁目6-17

ビックカメラ (3048)優待

今回はビックカメラ (3048)様の株主優待を紹介したいと思います。

ここの株は2016年に購入した株です。

今年の配当金は、SBI証券の1株配当予想で15円になります。(2020年11月確認)

株価は1,167円になるため、配当は1.29%になります。

2018年から、配当金は横ばいが多いみたいです。安定感があっていいですね。

18. 8 15
19. 2 10
19. 8 10
20. 2 10
20. 8予 0~10
21. 2予 10
21. 8予 10

配当性向

私は、配当性向を重要視するので、ここの割合も紹介していきたいと思います。

配当性向(%) = 1株当たり配当金 ÷ 1株当たり利益(EPS) × 100 =

              ≒42.0 %(20/08)

上場企業の配当性向は平均で30%~40%前後だといわれているので、

配当性向が42.0 %は平均的な数字だと思います。 

株主優待

株主優待は2月末と8月末に保有で、買物優待券(1,000円)がもらえます。

2月

①100株以上・・・買物優待券(1,000円)が2枚

②500株以上・・・買物優待券(1,000円)が3枚

③1,000株以上・・・買物優待券(1,000円)が5枚

④10,000株以上・・・買物優待券(1,000円)が25枚

8月

①100株以上・・・買物優待券(1,000円)が1枚

②500株以上・・・買物優待券(1,000円)が2枚

③1,000株以上・・・買物優待券(1,000円)が5枚

④10,000株以上・・・買物優待券(1,000円)が25枚

(8月のみ)
※1年以上2年未満継続保有(株主名簿に連続3回以上5回未満記載)の株主には1枚、2年以上継続保有(連続5回以上記載)は2枚追加

 優待品

f:id:nagookitu:20201124211145j:plain

f:id:nagookitu:20201124211147j:plain

私は2年以上継続の100株保有なので、3,000円相当の買物優待券がもらえました。

(11月下旬に受け取りました)

そのため、2年以上継続保有の100株保有で配当金+株主優待の総合利回りは、

1.29+4.28%=5.57%になります。

総合利回り3.0%を超えているので安心して持っていられる株です。

ビックカメラ (3048)様の株主優待は、利回りもいいので気に入っています。

買物優待券は期限がありますが、2月と8月の買物優待券の期限が少しかぶるため、

約5,000円分を一気に使えるので使いやすいです。

有名な株主優待なだけあって、誰にでもおすすめしやすい株だと思います。

最近は、ビックカメラ様ではなくコジマ様で使用させてもらいました。

今後とも、楽しみに使用していきたいと思います。

オートバックスセブン (9832)優待

今回はオートバックスセブン (9832)様の株主優待を紹介したいと思います。

ここの株は2017年に購入した株です。

今年の配当金は、SBI証券の1株配当予想で60円になります。(2020年11月確認)

株価は1,350円になるため、配当は4.44%になります。

2018年から、配当金は横ばいみたいです。安定感があっていいですね。

18. 3 30
18. 9 30
19. 3 30
19. 9 30
20. 3 30
20. 9予 30
21. 3予 30

配当性向

は、配当性向を重要視するので、ここの割合も紹介していきたいと思います。

配当性向(%) = 1株当たり配当金 ÷ 1株当たり利益(EPS) × 100 =

              ≒127.4 %(20/03)

上場企業の配当性向は平均で30%~40%前後だといわれているので、

配当性向が127.4 %はかなり悪い数字だと思いますが、例年、悪い数字の中で配当金は維持していてくれているので、株主として助かっています。

 

株主優待

株主優待は3月末と9月末に保有で、自社グループギフトカードがもらえます。

①100株以上・・・1,000円相当の自社グループギフトカード

②300株以上・・・5,000円相当の自社グループギフトカード

③1,000株以上・・・10,000円相当の自社グループギフトカード

※自社グループ店舗(一部除く)で利用可
※1年以上継続保有した株主のみに贈呈。3年以上継続保有の場合、300株以上1,000株未満は8,000円相当、1,000株以上は13,000円相当の自社グループギフトカード

 

私は3年以上継続の300株保有なので、8,000円相当の自社グループギフトカードがもらえました。

(11月下旬に受け取りました)

そのため、3年以上継続の300株保有で配当金+株主優待の総合利回りは、4.44+3.95%=8.39%になります。

総合利回り3.0%を超えて、8%なので、利回りがよくいい株に感じます。

 

優待品

 

f:id:nagookitu:20201123212335j:plain

オートバックスセブン (9832)様の株主優待は、2017年以降に1回変更されている気がしますが、前回のものよりもよくなっている気がします。

自社グループギフトカードは期限もないので、使いやすいと思います。

車を持たれていれる方なら、株主優待が続く限りはかなりおすすめできる株になります。配当金はいつもらえなくなるか心配はありますが、減配もなくもらえてきたのでこれからもオートバックスセブン (9832)様についていこうと思います。

ヒロセ通商 (7185)優待

今回はヒロセ通商 (7185)様の株主優待を紹介したいと思います。

ここの株は株主優待を新設時の2016年に購入した株です。

今年の配当金は、SBI証券の1株配当予想で31~32円になります。(2020年11月確認)

株価は1,903円になるため、配当は1.63%になります。

2015年から、配当金は上がってきているみたいです。

15. 3 6
16. 3 16
17. 3 21
18. 3 26
19. 3 30
20. 3 31
21. 3予 31~32

 

配当性向

は、配当性向を重要視するので、ここの割合も紹介していきたいと思います。

配当性向(%) = 1株当たり配当金 ÷ 1株当たり利益(EPS) × 100 =

              ≒9.5(20/03)

上場企業の配当性向は平均で30%~40%前後だといわれているので、

配当性向が9.5%はいい数字だと思います。

株主優待

株主優待は9月末に保有で、自社キャンペーン商品(食品等詰合せ)がもらえます。

①100株以上・・・10,000円相当の自社キャンペーン商品(食品等詰合せ)

②1,000株以上・・・30,000円相当の自社キャンペーン商品(食品等詰合せ)

 

私は100株保有なので、10,000円相当の自社キャンペーン商品(食品等詰合せ)がもらえました。

(11月下旬に受け取りました)

そのため、配当金+株主優待の総合利回りは、1.63%+5.25%=6.88%になります。

総合利回り3.0%を超えていますが、10,000円相当の優待とは感じないと思います。

私の実感でいうと3,000円~5,000円ぐらいですかね。

入っていたものは、下記のとおりです。

①ラーメン20個(醤油×5、塩×5、味噌×5、豚骨×5)

②カレー12個(5種類)

③パックご飯24パック(120g×12)

④カレンダー

優待品

段ボールいっぱいに入っていて、中身が全部見えませんでした。

f:id:nagookitu:20201123205740j:plain

 

〇ラーメン

f:id:nagookitu:20201123205807j:plain

〇カレー

f:id:nagookitu:20201123205808j:plain

〇パックご飯

f:id:nagookitu:20201123205934j:plain

〇カレンダー

f:id:nagookitu:20201123205812j:plain

ヒロセ通商 (7185)様の株主優待は写真で見てわかる通り、かなりのボリュームがあります。また、今年はご飯が小分けのパックに変更されていたので、より使いやすくなっています。もし、インスタント系の優待がほしい方がいたら一番おすすめできる株主優待だと思います。配当が重要だと感じる方にも、配当金が上がっていっているので同じようにおすすめできると思います。

これからも持ち続けようと思いますが、写真を見て購入される方がいたら、グリーンカレーだけは美味しくない(好みかも?)と思うので気を付けてください。

ダイコク電機 (6430)優待ー株主優待廃止株

今回はダイコク電機 (6430)様の株主優待を紹介したいと思います。

ここの株主優待は、現在廃止になっています。

廃止に至っての理由も、それらしいことが書かれていましたが、株主優待が負担になっており、業績も悪くなっていたので、これ幸いとなくされた気がします。

ここの株は株主優待導入時の数年前に購入して、損ばかりしてしまった株になります。

株主優待廃止株として記録しておくので、再度株主優待が再開しても買わないように気を付けておきたいと思います。

 

今年の配当金は、SBI証券の1株配当予想で40円になります。(2020年11月確認)

株価は906円になるため、配当は4.42%になります。

2018年から、配当金は変化がないみたいです。

18. 3 30
18. 9 10
19. 3 30
19. 9 10
20. 3 30
20. 9予 10
21. 3予 30

 

配当性向

私は、配当性向を重要視するので、ここの割合も紹介していきたいと思います。

配当性向(%) = 1株当たり配当金 ÷ 1株当たり利益(EPS) × 100 =

              ≒55.7(20/03)

上場企業の配当性向は平均で30%~40%前後だといわれているので、

配当性向が55.7%は少し悪い数字だと思います。

 

株主優待

株主優待は9月末に保有で、ダイコク電機 株主優待サイトのポイントがもらえます。

そのポイントとカタログ掲載商品との交換です。

100株 3,000ポイント

300株

6,000ポイント
500株 12,000ポイント
700株 15,000ポイント
1,000株 20,000ポイント

※株式継続保有期間が1年以上になると、もらえるポイントが1.1倍に増加します。

  

優待品

f:id:nagookitu:20201122234553j:plain

 

f:id:nagookitu:20201122234607j:plain

 

f:id:nagookitu:20201122234614j:plain

 

f:id:nagookitu:20201122234622j:plain

株主優待サイトのポイントを通しているので、けっこう分が悪い交換で商品を手に入れましたが、品物自体は気に入っています。

ダイコク電機 (6430)様は色々とあって、もう好きにはなれないかもしれませんが、

他にも好きになれない株は発生していっているので、そのうち気持ちが薄れていくかもしれません。