おっさんの優待株投資と田舎暮らし

優待投資と配当投資で地道に資産運用中 食事の大好きなおっさんの怠惰日記です

ヤマダホールディングス (9831)

今回はヤマダホールディングス (9831)様の株主優待を紹介したいと思います。

ここの株は2017年に購入した株です。

今年の配当金は、SBI証券の1株配当予想で10~13円になります。(2021年1月確認)

株価は540円になるため、配当は1.85%になります。

2016年の情報からですが、配当金は安定感があっていいですね。

16. 3 12
17. 3 13
18. 3 13
19. 3 13
20. 3 10
21. 3予 10~13
22. 3予 10~13

配当性向

私は、配当性向を重要視するので、ここの割合も紹介していきたいと思います。

配当性向(%) = 1株当たり配当金 ÷ 1株当たり利益(EPS) × 100 =

              ≒35.2 %(20/03)

上場企業の配当性向は平均で30%~40%前後だといわれているので、

配当性向が35.2 %は平均的な数字だと思います。 

株主優待

株主優待は3月末と9月末に保有で、優待割引券(500円)がもらえます。

3月

①100株以上・・・2枚

②500株以上・・・4枚

③1,000株以上・・10枚

④10,000株以上・・50枚

※合計1,000円(税込)以上の現金による買物につき1枚利用可

  (特別提供品は対象外、他の値引き券との併用不可)
※100株以上を1年以上2年未満継続保有

(株主名簿に連続3回以上5回未満記載)の株主には3枚、

2年以上(連続5回以上記載)の株主には4枚追加

 

9月

①100株以上・・・4枚

②500株以上・・・6枚

③1,000株以上・・10枚

④10,000株以上・・50枚

※合計1,000円(税込)以上の現金による買物につき1枚利用可

(特別提供品は対象外、他の値引き券との併用不可)
※100株以上を1年以上継続保有(株主名簿に連続3回以上記載)の株主には1枚追加

 優待品

f:id:nagookitu:20210126205856j:plain

私は500株保有なので、配当金+株主優待の総合利回りは、

1.85%+2.77%=4.62%になります。

総合利回りはいい方だと思います。

ヤマダホールディングス (9831)様は、株主優待を持つまではほとんど行ったことが

なかったですが、行くと便利なお店ですね。

洗剤やお菓子、電池などいろいろなものが売っているので、意外に使いやすいです。

株主優待券は使わない場合もあるんですが、ここのは使うことに困ることはないので、

いろんな人におすすめできると思います。